Linux

Linux 高速化: /usr を圧縮して読み込み速度を上げる. squashfs & aufs

概要 PCの動作は速いほうが良いに決まっている. 速度低下の原因は何か?大きく分けて2つある. CPU(計算)が遅いか,IO(HDDへの読み書きなど)が遅いか. PCを実際に使用して気づくことがある. CPUが力不足で遅くなることよりも,IOのほうが足を引っ張る…

昔のパッケージがあるサイト (ArchLinux)

Archlinuxは潔いというか,後先考えないとうか,無駄なものは持たない主義というか, リポジトリには最新のパッケージしかない. つまり,パッケージのダウングレード等をしたいときに少し困る. 方法は3つある(自分が知っているもの). /var/cache/pacman…

KMS有効にしたら,コンソールの解像度が小さくなった

ArchLinuxのkernel2.6.32ではデフォルトでKMSが有効になっている.KMSについて: よく知らないが,今まで,ビデオカードの設定はXの仕事だったらしい. だから,コンソールはカーネルがなんとかしていたと. しかし,KMSを使えば,カーネルがビデオカードの…

boot without initrd

initrdなしで起動できるようにした.そもそも,デスクトップPCだし,ハードウェア構成も変わる予定もない. よって,initrdを使わなくてもよい.カーネルを再設定して,grubのmenu.listからinitrdの行をコメントアウトした. ちゃんと起動した.カーネル再設…

tmpfs を /tmp に bind オプションを使って

参考 Common threads: Advanced filesystem implementor's guide, Part 3つまり,下のようにすると,/tmpがtmpfsになる. # mkdir /dev/shm/tmp # chmod 1777 /dev/shm/tmp # mount --bind /dev/shm/tmp /tmpこれ起動時に実行するためにはどうしたらよいのか…

インテルコンパイラはgccの5倍速い!(場合もある)

/opt/intel/Compiler/11.1/064/Samples/ja_JP/C++/optimize/int_sin.c にある | sin(x) | を数値積分するコード.このコードで比較する.gccとiccを比較するために //#include <mathimf.h> #include <math.h> としておく. コンパイル % icc -O2 int_sin.c -o i.out % gcc -O2 -</math.h></mathimf.h>…

インテルコンパイラをインストール(メモ)

目標:とりあえずインストールhttp://software.intel.com/en-us/articles/non-commercial-software-download/ まず,アーキテクチャが3種類あって迷う. IA-32 Intel 64 IA-64 なんで64bitが2種類あるの? たぶん IA-32 :ふつうの32bit用 Intel 64:ふつう…

無料のオフィスソフト (WindowsとLinux)

SoftMaker Office 2008が無料でダウンロードできる. そして,ダウンロードごとに SoftMaker(会社?) が寄付をするらしい. http://loadandhelp.com/home-en.html素晴らしいことだと思うが,お金はどこからでているのだろう?

Font の設定

ちゃんと設定すると見やすくなるらしいので.Font configuration - ArchWiki を参考にした.LCD filterのパッチが適用されたパッケージをインストールして,少し設定した.~/.fonts.conf <fontconfig> <match target="font" > <edit mode="assign" name="rgba" > <const>rgb</const> </edit> </match></fontconfig>

bootchart とってみた.

デスクトップのArchLinux.ログインマネージャーとしてslimを使用したが, そのままではbootchartがストップしないので, /sbin/bootchartdを変更 local exit_proc="gdmgreeter gdm-binary kdm_greet kdm"こんな感じのものを下に変更. local exit_proc="gdm…

-march=native

http://d.hatena.ne.jp/tmatsuu/20090110/1231557035のスクリプトを利用させて頂く. % cat /proc/cpuinfo | grep model\ name model name : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz model name : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz出力 -mar…

xrandr おもしろい

デスクトップPCのディスプレイの解像度は1024x768なのだが % xrandr --fb 1024x1024 --output VGA --panning 1024x1024とすると,表示領域は1024x768のままだが,ちゃんと1024x1024になっていて 下のほうにマウスを動かすと表示領域が下にズレて,いままで見…

Speed-up Firefox using tmpfs

ArchLinuxのwikiが更新されていた. より簡単に,より自然にできるようになっている. http://wiki.archlinux.org/index.php/Speed-up_Firefox_using_tmpfs

ログイン時/ログアウト時にコマンド実行 (zsh)

http://wiki.fdiary.net/zsh/?ManPage 上を読むと良く分かるが,結論は~/.zlogin ログイン時に実行 ~/.zlogout ログアウト時に実行でした.

magic sysrq

PCが一見フリーズしたようなときでも Alt+SysRq + R, E, I, U, B とすると再起動できることがある.Keyboard shortcuts - ArchWikiしかし,Archlinuxでは /etc/sysctl.conf # Disable the magic-sysrq key (console security issues) kernel.sysrq = 0となっ…

無線LAN使えるようにした.

wireless_toolsとiwlwifi-4965-ucodeを使った.詳細はhttp://wiki.archlinux.org/index.php/Wireless 環境. % lspci | grep Network 0c:00.0 Network controller: Intel Corporation PRO/Wireless 4965 AG or AGN [Kedron] Network Connection (rev 61)ネッ…

uvesafbを使ってコンソールの解像度を1280x800にした.

v86dと915resolution-staticを使った. 詳しい方法は http://wiki.archlinux.org/index.php/Uvesafb にある.ちなみに,環境は以下. % lspci | grep Graphics 00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation Mobile GM965/GL960 Integrated Graphic…

10-keymap.fdiの設定

x11-input.fdi\config - xorg/xserver - X server (mirrored from https://gitlab.freedesktop.org/xorg/xserver) を参考にして書き直した. <deviceinfo version="0.2"> <device> <match key="info.capabilities" contains="input.keymap"> </match></device></deviceinfo>

ArchLinux使いのWM/DE事情

http://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=85535&p=1 現在の状況 Floating WMs * Openbox [34] * fvwm [2] * pekwm [2] * twm [2] * e17 [1] * IceWM [1] * Window Maker [1] * Fluxbox [1] Tiling WMs * XMonad [18] * Awesome [10] * wmii [6] * dwm [5]…

tmpfs を使って firefox を高速化 (profile を RAM diskに!)

快適になりました. スマートロケーションバーの補完速度が明かにスピードアップした.詳しいやりかたなどは以下から.Firefox/Profile on RAM - ArchWiki speed-up firefox using tmpfs / Community Contributions / Arch Linux Forums Speed up Firefox wi…

udevの設定 USBオートマウント

なんか,どっかから拾ってきたファイルをそのまま利用していたみたい. KERNEL=="sd[b-z]", NAME="%k", SYMLINK+="usb-%k", GROUP="users", OPTIONS="last_rule" ACTION=="add", KERNEL=="sd[b-z][0-9]", SYMLINK+="usb-%k", GROUP="users", NAME="%k" ACTIO…

USB転送スピードが遅い?

rsync (--progress) で転送スピードが表示される. 約 300kB/s だった.遅くない? % lspci -v | grep USB 00:1d.0 USB Controller: Intel Corporation 82801G (ICH7 Family) USB UHCI Controller #1 (rev 01) (prog-if 00 [UHCI]) 00:1d.1 USB Controller: …

acroreadのキーバインド

acroreadのキーバインドを設定する方法はないのだろうか?epdfviewやxpdfみたいに,hjklで移動できるとbrilliantなのだが.

uim 1.5.7 を install

firefoxが落ちるのは uim が原因で, 1.5.7では fix されていると聞いたので. しかし,pacmanからinstallしようと思ったら,まだなかった. 一昨日リリースだから,しかたないか. パッケージない→自分でつくればよい. というわけで,つくった. といって…

firefox 3.5 が落ちまくるのは uimが原因ぽい

参照 http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=6699しかし,最新のuim 1.5.7 (2009/11/23 release) では修正されているらしい.よーし,1.5.7 入れよう. 追記 uim 1.5.7 にしたら全然落ちなくなった!

xpdfでviライクなkeybind

man xpdf すれば情報はあるわけですが. man なんて長くて読んでられっか.ってことですよ.~/.xpdfrcに以下を追加する. # vi-like keybind bind h any scrollLeft(32) bind l any scrollRight(32) bind k any scrollUp(32) bind j any scrollDown(32)括弧…

pdfの表示比べ.acroread, epdfview, xpdf

とあるpsファイルをgsviewでみると, ps2pdfしてから,acroread, epdfview, xpdfで閲覧したら見ためが全然違った. acroread:ちょっと見にくい epdfview:耐えられない xpdf:良いかと思いきや,文字が踊っている ちなみに,ps2pdfでつくったpdfにpdffonts…

xpdfで日本語が表示されない [解決]

たった,いま気がついた. エラーの情報. % xpdf ~/doc/univ/2009/rinko.pdf Error: Couldn't open cidToUnicode file '/usr/share/xpdf/Adobe-Japan1.cidToUnicode' Error: Unknown character collection 'Adobe-Japan1' Error: Couldn't find a mapping t…

pdfにフォント埋め込み[解決?]

dvi→ps→pdf 経由でつくったpdfに対して pdffonts すると name type emb sub uni object ID ------------------------------------ ----------------- --- --- --- --------- VARDFL+CMMIB10 Type 1C yes yes no 26 0 WQVROL+IPAGothic-H CID TrueType yes ye…

epdfview で明朝体とゴシック体を表示,フォント設定.

epdfviewでpdfを閲覧すると,普通(acroread)なら明朝体で表示される文字も ゴシック体で表示されていた. どうやら原因は % fc-match ryumin VL-Gothic-Regular.ttf: "VL Gothic" "regular"と,正しく明朝体のフォントを選べていなのが原因らしい. だから…