2009-01-01から1年間の記事一覧
http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=267 単純な計算ミスを多数して,どうしようもなかった. 問題自体は簡単. メモ import Text.Printf して printf "%.12f\n" pi とすると有効数字12桁で表示してくれる.
x11-input.fdi\config - xorg/xserver - X server (mirrored from https://gitlab.freedesktop.org/xorg/xserver) を参考にして書き直した. <deviceinfo version="0.2"> <device> <match key="info.capabilities" contains="input.keymap"> </match></device></deviceinfo>
[Haskell] Announcing Haskell 2010
http://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=85535&p=1 現在の状況 Floating WMs * Openbox [34] * fvwm [2] * pekwm [2] * twm [2] * e17 [1] * IceWM [1] * Window Maker [1] * Fluxbox [1] Tiling WMs * XMonad [18] * Awesome [10] * wmii [6] * dwm [5]…
快適になりました. スマートロケーションバーの補完速度が明かにスピードアップした.詳しいやりかたなどは以下から.Firefox/Profile on RAM - ArchWiki speed-up firefox using tmpfs / Community Contributions / Arch Linux Forums Speed up Firefox wi…
なんか,どっかから拾ってきたファイルをそのまま利用していたみたい. KERNEL=="sd[b-z]", NAME="%k", SYMLINK+="usb-%k", GROUP="users", OPTIONS="last_rule" ACTION=="add", KERNEL=="sd[b-z][0-9]", SYMLINK+="usb-%k", GROUP="users", NAME="%k" ACTIO…
rsync (--progress) で転送スピードが表示される. 約 300kB/s だった.遅くない? % lspci -v | grep USB 00:1d.0 USB Controller: Intel Corporation 82801G (ICH7 Family) USB UHCI Controller #1 (rev 01) (prog-if 00 [UHCI]) 00:1d.1 USB Controller: …
イチョウの木が見頃だ.しかし,毎回思うのだが, あの大量のイチョウの葉はどこにいくのだろう?# イチョウ,アチョウ,カチョウ,…
vimtutorでvimのチュートリアルが開始されるのを さっき知った.いまさら,もう少し早く,気がついてればなー
acroreadのキーバインドを設定する方法はないのだろうか?epdfviewやxpdfみたいに,hjklで移動できるとbrilliantなのだが.
firefoxが落ちるのは uim が原因で, 1.5.7では fix されていると聞いたので. しかし,pacmanからinstallしようと思ったら,まだなかった. 一昨日リリースだから,しかたないか. パッケージない→自分でつくればよい. というわけで,つくった. といって…
参照 http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=6699しかし,最新のuim 1.5.7 (2009/11/23 release) では修正されているらしい.よーし,1.5.7 入れよう. 追記 uim 1.5.7 にしたら全然落ちなくなった!
man xpdf すれば情報はあるわけですが. man なんて長くて読んでられっか.ってことですよ.~/.xpdfrcに以下を追加する. # vi-like keybind bind h any scrollLeft(32) bind l any scrollRight(32) bind k any scrollUp(32) bind j any scrollDown(32)括弧…
とあるpsファイルをgsviewでみると, ps2pdfしてから,acroread, epdfview, xpdfで閲覧したら見ためが全然違った. acroread:ちょっと見にくい epdfview:耐えられない xpdf:良いかと思いきや,文字が踊っている ちなみに,ps2pdfでつくったpdfにpdffonts…
ラムダ式をSKIコンビネーター表現するコードが発掘された(昔のコードがたまたま見つかった). ちなみに,SKIBCで表現することも可能.ラムダ式のベータ簡約は前につくった. ラムダ計算 - 落書き、時々落学こんな感じ. *SKI> b \x->\y->\z->x (y z) *SKI>…
2,3日放置して,今日使ってみたら 普通に使えました. 読み出しOK 書き込みOKラッキー!しかし,速度が少し落ちたような… 気のせいか.
が示せないなー.示せそうなんだけど,対称性から. うーん.無理っぽい気もするが,どうなんでしょう. そういえば,図書館の本返してない.やばい.
bloxorz: an OpenGL Logic Game written in Haskell | Arch Linux and Haskell なんか昔やったことあるような…
http://www.archlinux.org/static/newsletters/newsletter-2009-july.html から,IRCでしょうか? Ingar> I take it you're all mostly in the lower 20's category of the population? shrimants> 19 lol Daenyth> 20 atm, 21 in a few months Ingar> I'm 20…
epdfviewのパッケージはあったがバージョンが古い. 1.7では,j,kで上下移動できる.これは便利.http://trac.emma-soft.com/epdfview/wiki/Installにあるとおりにinstall.
たった,いま気がついた. エラーの情報. % xpdf ~/doc/univ/2009/rinko.pdf Error: Couldn't open cidToUnicode file '/usr/share/xpdf/Adobe-Japan1.cidToUnicode' Error: Unknown character collection 'Adobe-Japan1' Error: Couldn't find a mapping t…
\Longleftarrow の下向き版がないかと探していたら,Longではないが,あった. \Downarrow
dvi→ps→pdf 経由でつくったpdfに対して pdffonts すると name type emb sub uni object ID ------------------------------------ ----------------- --- --- --- --------- VARDFL+CMMIB10 Type 1C yes yes no 26 0 WQVROL+IPAGothic-H CID TrueType yes ye…
epdfviewでpdfを閲覧すると,普通(acroread)なら明朝体で表示される文字も ゴシック体で表示されていた. どうやら原因は % fc-match ryumin VL-Gothic-Regular.ttf: "VL Gothic" "regular"と,正しく明朝体のフォントを選べていなのが原因らしい. だから…
Problem 265 - Project Euler これは簡単. だって,N=5だし. 計算量とか全然考慮せずに実装したが,実行は一瞬. ただ,Nが大きい場合,どうやって効率的に解くのかな?# eulerに現を抜かしている暇はないはずだが…
ラピュタ見た.おもしろかった. やはり,ムスカがいい. もう,23年前の映画らしい.
http://www.youtube.com/watch?v=ANMrzw7JFzAweb特化.
sed -i "s/錘/錐/g" fundamentals_of_convex_analysis.lyx で証拠隠滅しといた.
T_ を {\rm T}_ に変えたいときは sed -i "s/T_/{\\\rm T}_/g" foo.tex \が三つも必要.
基準は http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%9F%BA%E6%BA%96&dtype=0&dname=0na&stype=1&pagenum=1&index=05037304204400 物事の基礎となるよりどころ。また、満たさねばならない一定の要件。「作品評価の—」「設置—」 規準は http://dic.yahoo.…